↓テキストをお探しの方は、「1.2.2 YouTube講義」に飛んでください。
目次
登録販売者試験 YouTube講義
㈱東京マキアの講義がYouTubeで受けられます。
チャンネル名は やっけん(薬研)ちゃんねる です。
テキストは以下の「YouTube講義」の項目で全てご自分で無料ダウンロードできます
受講を考えている方へ
当講座の特徴
当YouTube講座は、手引き通りに基礎からすべてを網羅するというよりは、膨大な手引きの内容の中から重要項目を中心に抜き出し、「なぜそうなるのか?」を大事にしながら、効率的に勉強できるように心がけております。
手引きの第3章の医薬品成分はカテゴリーごとの記載になっています。少し勉強をし始めると分かると思いますが、同じ成分が別のカテゴリーでも何度も出てくるため、人によってはこれが理解がなかなか進まない原因になっています。本来は、その成分がどのような作用機序で働くのかその本質を知っていれば、同じ成分を繰り返し学習する必要がありません。
以上を踏まえ、当講座ではできるだけシンプルに学習できるように、特に第3章は少し独特なカリキュラムになっています。
どの章から勉強するか?
この質問はよく受けるのですが、人によりけりですので、3パターンご提案いたします。ご自分に合った方法を選んでください。どの順番で学習するにしても、登録販売者試験は第3章が要です。第3章に時間をしっかり割けるよう、学習計画を立ててください。
続きはリンク先へお願いいたします↓
皆さまの合格のためにお役に立てれば嬉しいです。それでは、始めてまいりましょう!
(講師:村松早織)
テキスト&動画一覧表
オリエンテーション
資料 | 動画 | |
厚生労働省の試験問題作成に関する手引き | ||
オリエン | 0-1登録販売者インタビュー「仕事は楽しい?」 | |
0-2試験概要と手引き | ||
0-3ブロックごとの傾向 | ||
0-4章ごとの勉強方法 | ||
0-5やる気出ない人集合!暗記法 | ||
試験当日の持ち物一覧表 | 0-6試験当日の持ち物と点数アップのコツ | |
※表の中のページ数は、「平成27年4月版(正誤表反映版)からの改正履歴入り」のページ数になります。 |
番外編:2018年手引き改正部分 |
YouTube講義
以下のテキストはすべて無料で印刷できますので、必要な講義のテキストのみ印刷して使うことができます。すべて一括で入手したいという方は、誠に恐れ入りますが、テキストのご購入をお願いいたします。
【登販試験YouTube講義スターターセット:1980円(税込)】
以下の表にあるものすべて(YouTubeテキスト & YouTube問題集)をセットにしています。
成分一覧表などの資料も、本テキストに含まれています。
東京マキアオンラインストアに飛びます。
漢方薬攻略テキスト、2021年4月14日発売!
商品詳細のご説明とご注文は、以下よりお願いいたします。
①製本直送.com
受注生産式で、3営業日から6営業日で発送します。
②東京マキアオンラインストア
5営業日以内に発送します。
発送までしばしお待ちいただくことになり、大変ご迷惑をおかけいたします。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
著作権について
これらの資料は、著作権法を含む各種の法律によって保護されています。これらは私的使用や引用など、著作権法を含む各種の法律上認められている場合を除き、株式会社東京マキアに無断で転載・複製・印刷・配布・放送・公衆送信・翻訳・販売・貸与などを行うことはできません。
企業様でこちらの資料をお使いになりたいという場合、お問い合わせよりご相談ください。よろしくお願い致します。