ドラッグストア用 新人教育チェックリスト

※こちらは、登録販売者を始めとした医薬関係者向けの情報ページです。

新人教育チェックリスト

ドラッグストアの店舗で新人さんを受け入れる際、指導側として何をすべきかわからないという方もいらっしゃるかと思います。

そこで、㈱東京マキアでは、 ドラッグストアで活用できる「新人教育チェックシート」を作成しました。ご自由にお使いください。

新人教育チェックリスト(PDF版)のダウンロードはここをクリックしてください。

「市販薬の知識」に関する教育

新人登録販売者の場合、実際にはこれに加えて「市販薬の知識」について教育していく必要があります。

会社で決められた「知識取得のためのコンテンツ」があればよいですが、そういったものがない場合は、 市販薬の知識が学べる書籍を1冊購入し、それに基づいて解説していくのがおすすめです。

本サイトを運営している村松早織の自著になりますが、「やさしくわかる!登録販売者1年目の教科書」では、「市販薬の選び方」や「現場での困りごとに対するQ&A」も掲載しています。「市販薬の選び方」の章では、 薬効カテゴリーごとに「症状聴き取りのポイント」や「主な有効成分」、「主な商品」などについて解説しているので、ぜひ教育コンテンツとしてもご活用ください。

書籍は全国書店やAmazonなどでご購入いただけます。

なお、 本書を使用した動画コンテンツもございます。

ご興味のある方は、接客入門講座の紹介ページをご確認ください。

※㈱東京マキアのホームページに飛びます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加